アボカドのビタミンEに肩こり予防・改善効果あり!?

この記事は広告も含まれます。

f:id:around45:20190208193108j:plain

アボカド はギネスブックにも世界一栄養価の高い果物として認められた、群を抜いて栄養価の高いフルーツ!

血液サラサラ、お肌の保湿効果、便秘対策など様々な嬉しい効能があると言われています。

 

「森のバター」と呼ばれるほど脂肪分は多いのですが、この脂肪は血中コレステロールを増やす心配のない良質な成分 ♪

そして、アボカドにさらにすごい効果があることが判明!

 

それは「肩こりの予防・改善効果」!

昨年、テレビ番組でも取り上げられた内容もふまえながら、アボカドの肩こり改善効果を調べてみました ♪

 

 

 


なぜ肩こりにアボカドが効果あるの?
 

なんと国民の6割が悩んでいるといわれる「肩こり」

私の知人友人もほぼ全員がみごとに肩こりです。腰痛と並び、まさに国民病ですね。

多くの人を苦しめている肩こり。そもそも原因はなんなのでしょうか?

 

◆肩こりはどうして起こるの?

肩こりは、「肩の筋肉(僧帽筋)の血流が悪くなる」ことで起こります」

この僧帽筋は、頭と腕につながっていて、かなりの重さである頭を支えている筋肉なので負担や疲労がとても大きい筋肉なのです。

その筋肉の血流が悪くなると、肩が痛いという悪い状態を導いてしまいます。

特に寒い冬は、外に出ると無意識に肩に力が入ったり、また新陳代謝も悪くなるので血流が滞り肩こりがひどくなる季節です。

f:id:around45:20190208193911j:plain

 

◆肩こりにアボカドの「ビタミンE」が救世主!

肩こりを解消する近道は、その滞ってしまった「血流をよくする」ことなのです。

血流を良くするのに効果的な栄養成分が「ビタミンE」

ビタミンEの持つ抗酸化力が、血行を滞らせる過酸化脂質の増加を防ぐのです。

アボカドは、そのビタミンEの含有量が、果実の中でダントツの第一位なのです!

なお、他の食材では「オリーブオイル」「落花生」「カボチャ」「アンコウの肝」などに多く含まれています。

 

☆ビタミンE 含有量順位 

ビタミンE(α-トコフェロール)の多い食品と、食品のビタミンEの含有量一覧表 | 簡単!栄養andカロリー計算

 

 

◆アボカドにはビタミンB1、B2、オレイン酸も!

ビタミンE以外にも、筋肉の疲労回復に効果がある「ビタミンB1、B2」も多く含まれています。

「オレイン酸」は悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにする善玉コレステロールを増やします。

そのため、これらの成分からも肩こり解消への相乗効果が期待できるのです♪

 

10日間で効果が出た!〜ジョブチューン実証結果〜 

f:id:around45:20190208194800j:plain

 

テレビ番組「ジョブチューン」では、普段から肩こりに悩まされている40〜60代の6名が、10日間アボカドを食べてもらい効果を測定してみました。

その結果、なんと6名全員の肩こりが改善!!

肩の筋肉の固さ(筋硬度)が柔らかくなったのです!

ほとんど肩が上がらなかった女性も、アボカドを食べ続けた後には肩を大きく回せるほどになりました。すごい効果です!

 

一日にどれくらいの量を取る?

では、実際にどれくらいの量を食べたらいいのでしょうか?

それは、1/ 2個 が目安です。

f:id:around45:20190208195315j:plain

このくらいの量なら無理なく食べられそうですね。

私はいつも1個は余裕で食べていたので少し減らそうかな…

 

焼き海苔と豚肉の組み合わせで効果UP!!

私はアボカドをマヨネーズを混ぜて、パンにつけて食べるがの気に入ってます。

アボカドは醤油をつけるとマグロのような感じで食べられると一時期話題になりました。

巻き寿司の具やアボカドハンバーガーなど、和風・洋風のどちらとも相性がいいですね。

 

そのアボカドですが、プラスすると栄養効果がさらに期待できる食材があるのです!

それは、こちらの2つ。

おすすめメニューもとても簡単なのでぜひ試してみてください ♪

 

① 焼き海苔

f:id:around45:20190208195718j:plain

焼き海苔にもビタミンB1、B2が多く含まれている為、アボカド同様に血流改善にはベストな組み合わせです! 

 

◆おすすめレシピ

☆アボカドの海苔わさび和え☆

 ー材料ー

アボカド 1個

焼き海苔 1/2枚

・わさび(チューブ) 小さじ1/2

・お酢 小さじ1

・醤油 小さじ2

・オリーブオイル 大さじ1

 

 ー作り方ー

1:アボカドは1〜2cm角のサイコロ状にカットします。

2:調味料を混ぜます。

3:アボカドと調味料をまぜて、焼き海苔をちぎっていれれば完成!

 

混ぜるだけでほんとに簡単〜♪

アボカドは大きいサイズ(食べる部分で200g)を想定しているので、小さいアボカドの時は、醤油の量など少なくするなど調整してくださいね。

オリーブオイルをごま油にすると、韓国風にもなってそれもまた美味しいです☆

 

② 豚肉

f:id:around45:20190208205924j:plain

豚肉も疲労回復効果がある食材です。

肉類の中で、やはりビタミンB1、B2が多いので、これもアボカドとの相乗効果が期待できます!

 

◆おすすめレシピ

☆豚巻きアボカドの照り焼き☆

 

ー材料ー

アボカド 1個

豚ロース薄切り肉 10枚

・塩、胡椒 少々

・オリーブオイル 大さじ1

・醤油 大さじ1

・みりん 大さじ2

・レモン汁 小さじ1

 

ー作り方ー

1:アボカドは皮をむいて縦半分にカット。種を取り、縦に5等分に切り分けます。

2:アボカドに豚肉を巻いて、塩・胡椒を振りかけます。

3:フライパンにオリーブオイルをひき、豚肉で巻いたアボカドを並べ焼きます。火は中火くらいで。

4:お肉に火が通ったら、調味料を全て入れ少しとろみが付いたら完成!

 

こちらも簡単なレシピです。

レモン汁が無くても美味しいですよ〜。

さっぱりめが食べたいときは、醤油・みりんは無しで塩・胡椒だけでも、またこちらもわさび醤油でもいただけます ♪

マヨネーズも絶対に合いますね。

 

アボカドは体に良いとわかっていましたが、肩こりにも効果があるとはなんてすごい果物なのでしょう〜。

改めてアボカドの持つすごさを再認識した気分です。

スーパーで買う時は、ちょうど食べ頃の色をしたアボカドの選別が難しいときもありますよね。私は時々、切ってからまだ固かったり、逆に熟れすぎて少し腐りかけてしまったりと失敗します…

もっとアボカドを日々取り入れて、見極めがうまく出来るようになりたいです。

肩こり以外にも美肌などアンチエイジングにもうれしい効能がたくさんあるアボカド。

これからも日々の食卓に積極的に取り入れたいですね ♪

 

 

〜関連記事〜  

シナモンにも血行を良くする効果が!

 

 

コメント

一番読まれている記事はコチラ
DREAM BEER
一番読まれている記事はコチラ
DREAM BEER
タイトルとURLをコピーしました