※2020年おせちの早割は9/2で終了しました!
残念ながら早割は終了してしまいましたが、現在は「大そうじが当たるキャンペーン」を実施中です!
↓↓↓
もうすぐ終了! 今年はすでに30,000個突破!
まだお得にゲットできるチャンスあり!
詳しくはコチラからチェックしてみてくださいね ♪
↓
12月20日 (金) 15:00まで!
毎年 “おせち料理” はどうしてますか?
まだ季節は夏なのに、私はすでに来年2020年の「オイシックスのおせち料理」を注文しちゃったんです!
なんと毎年人気のオイシックスのおせちは、すでに予約がスタートしてるんです!
こんなに早く受付が始まるとは驚きですね。
オイシックスでは、おせちの種類はいろいろあるのですが、その中で私が注文したのは“純和風”の「福寿」です!
今回はその「福寿」の中身や口コミ、オイシックスのおせちの “早割情報” などをお伝えします☆
オイシックスのおせち!「福寿」が人気!
オイシックスのおせちは和洋折衷のものなどいろいろな種類があります。
その中でも正統派 “純” 和風のおせちが「福寿」(ふくじゅ)です!
オイシックスのスタッフさん達もオススメしている一つです。
これは期待がもてますね ♪
福寿の中身を詳しくご紹介します!
2段おせち:27品目
分量:2〜3人前
味付け:和風
重箱サイズ:二段白松箱(縦167×横167×高さ124mm)
※風呂敷は畳まれた状態でのお届け
※「冷凍」でお届け
価格:12,800円(税込・送料込)
風呂敷もついてくるんですね。他のおウチへ持って行く時にも便利かも?
でもほとんどが自宅で食べるような気がしますよね(苦笑)
一段目に入っているもの
昆布巻き、伊達巻き、田作りといった伝統のおせちが12種類!
「浜汐海老」のキレイな橙色が、お正月の華やかさ出してますね。
二段目に入っているもの
ほたてやイクラといった海の幸から、筍 や 椎茸 といった山の幸!
黒豆、栗きんとん、数の子など「THE ニッポンの定番」のおせち料理が、ぎっしり15種類も詰まってます♪
おすすめの「5品」はコチラ!
特にこだわって作られた5品をご紹介します!
①金箔黒豆
うっとりするほどの美しい艶やかさ。“金箔”が新年をさらに華やかにしてくれます♪
②イクラ醤油漬け
普段食べているイクラとちょっと違う!ぷちぷちはじける旨味と濃厚さをぜひ味わって!
③カラスガレイ西京焼
甘辛風味は絶対みんな好き。脂乗りが最高の西京焼!
お酒のお供にも合うし、ごはんも食べたくなっちゃう美味しさです♪
④松笠いか白煮
やさしい出汁で煮た弾力のあるイカの食感がたまりません☆
⑤栗きんとん
甘過ぎないきんとんに仕上がってます。きんとんは漢字で「金団」と書き「富を得る」と言われてきました。
また、「勝ちぐり」ともよばれ勝負事や合格祈願としても食べられてきた縁起物とされています♪
詳しい中身を知りたい方はオイシックスの公式サイトへ♪
「福寿」の口コミ・みんなの感想
Yahooショッピングのおせち部門でも第1位になった「福寿」!
そんな「福寿」の口コミは味やボリュームなど、とても良い評価が多いんです♪
SNSなどから、評判をいくつかひろってみました!
グッドな評価
- 素晴らしい!見た目もきれいで味付けも美味しく大満足なおせちでした。
- 初めて冷凍おせちを注文しましたが、こんなに美味しいとは!
- 高齢の両親や子供達もみんなでパクパクあっという間に食べ終わってしまいました。
今年美味しかったから、
2020年もoisixでおせちを予約した。#オイシックス#おせち2020 pic.twitter.com/aCkYSdPU7N— まぁ (@momox_xm) August 16, 2019
今年のおせちは#oisix で2種類買いました。
両親が😅
+
+#おせち #オイシックス #お正月 #お正月料理 #新年会 #interior #dinner #instag… https://t.co/YubKMCMtaH pic.twitter.com/zQ07maYlFt— TSUN / おうちとごはんと猫🏠🍴 (@tsun72) January 4, 2017
ちょっとイマイチな感想
- 薄味なので若い人には物足りないかも?
- 冷凍なので新鮮さが感じられなかった…
- 価格が少し高いかな?
優しい味付けがよいという方もいれば、薄味すぎるという方もいたり、味への評価は好みもあるので様々ですね。
あとは、金額が少々高いといった意見もありました。
確かに値段は安くはありませんが、高品質の食材を使っているので少し高いのはしょうがないかな〜、と私は納得しています♪
オイシックスのおせちは「安心安全宣言」
オイシックスは美味しくて、且つ安心に食べられる「おせち」にするために、品質にはこだわりの厳しい基準を設けています。
オイシックスは、おせち以外の食材でも「自分の子どもに安心して食べさせられる」商品を扱う!と宣言しています。
そのため「おせち」も例外でなく、独自の「食質監査委員会」が設けられて、その基準をクリアしたおせちのみ販売が許されています。
なので高品質なため価格がちょっと高いのです…
けれども、少しでもお得にゲットしたいのは誰しも思いますよね。
そこでオススメするのは「早割」で注文することです!
私もすでにこの「早割」を使って「福寿」を申込みしておきました^^
オイシックスおせちの情報はこちらへ♪
オイシックス公式サイト
福寿は「早割」での注文が一番お得!
※2020年おせちの早割は9/2で終了しました。
早割予約は終了してしまいましたが、まだお得にゲットできるチャンスあり!
詳しくはコチラからチェックしてみてくださいね ♪
↓
12月20日 (金) 15:00まで!
今年はすでに30,000個突破!
8月から最大3,500円!も割引になる「早割」が始まっているオイシックスのおせち!
毎年売り切れが続出しているので、早めの注文がオススメです♪
早割を利用すると、福寿は定価の1000円引き!
11月には定価に戻ってしまうので、販売開始したばかりでまだ完売になっていない今のうち頼んでおくのが “一番お得” にゲットする方法です!
早割はまもなく終了です!
早割の締切は、9月2日(月)15時までです☆
あと少し!いそいでっ!
残念ながら早割は終了してしまいましたが、現在は「大そうじが当たるキャンペーン」を実施中です!
まだお得にゲットできるチャンスあり!
詳しくはコチラからチェックしてみてくださいね ♪
↓
12月20日 (金) 15:00まで!
オイシックスのおせち売り場はこちらから ↓
SNSでは、すでに注文!したという声もぞくぞく出ています♪
しばらくOisixから離れていたけどOisixのおせちがおいしいと聞いていたので早割やし予約したー!
まだお盆なのにおせち予約始まってんねんなー— koppe (@uncooo3) 2019年8月14日
早々とオイシックスのおせち予約した〜昨年注文して美味しかったので。我が家の食卓を圧倒的に支えるオイシックス。
— しん (@shin_ver0) 2019年8月11日
オイシックスで、来年用のおせちを注文した。さすがに早すぎないか?? と思いつつ。
— gaqurinne (@gaqurinne) 2019年8月7日
Yahooショッピングでは、早割はやってなく定価販売なので、「オイシックス公式サイト」から早割注文して損せず “ 1,000円トク ” してくださいね。
オイシックスのおせち「早割」はいつまでに注文すればよい?
先程もお伝えしましたが、この「早割」は、2019年9月2日(月)までが申込期限となっています!
ちょっとでも気になった方はとりあえず注文しておくことをオススメします♪
なぜなら、注文後に「キャンセル」することができるからです!
さらに、味に満足できなければ「全額返金保証」制度もあって安心です。
「支払い方法」は3パターン
支払い方法は下記の3種類から選べます。
- コンビニ郵便決済
- クレジットカード決済(JCB・VISA・MASTER・Diners・AMEX)
- 代金引換
「早割」を注文した後のキャンセル方法
万が一、キャンセルしたい場合は11月30日(土)までに下記の「お客様窓口」へ連絡すれば注文を取り消すことができます。
<オイシックスお客様窓口>
電話番号:0120-016-916
営業時間:10:00〜17:00
※支払いは「おせち」の発送後に請求されるので、キャンセルした時にお金の払い戻しの手続きというような手間はかかりません。
しかし、オイシックスのおせちは“毎年完売”なので、予約が出来たらとってもラッキー☆
なので、キャンセルはなるべくせずに一度は味わってみていただきたいな〜と思います。
私も今からこの「福寿」がとっても楽しみなんです。
まだ夏ですけど…(苦笑)
◆オイシックスのおせち「福寿」は純和風の人気商品!
◆口コミは、「美味しい、見た目がきれい」といった好評価が多い!
◆「早割」で1,000円お得になる!
◆「早割」は9月2日(月)15時まで。
◆「早割」はキャンセルが可能。
オイシックスのおせち料理は「数量が限定」されています。
12月になって注文しようかな〜と思うと、すでに売切れになっているのでチェックは早めにすることをオススメします♪
今回は、純和風の「福寿」をご紹介しましたが、オイシックスのおせちには「和風と洋風」の組み合わせもありますよ。
「黒毛和牛」も一緒になったセットも人気です☆
これらも只今、「早割注文を受付中」です!
ぜひ人気のオイシックスのおせちをお得に味わってみてくださいね^^
詳しくはオイシックの公式サイトもご覧下さい。
今までの口コミはこちらもチェック♪
コメント