どこの家庭でもマヨネーズは冷蔵庫に入ってるのではないでしょうか?
代表的なメーカーはキユーピーですよね。
そのキユーピーは創業からすでに100周年を超えています。
そんなマヨネーズ、買ってきたらすぐに冷蔵庫に入れたりしますか?
どうやらマヨネーズは開封前と開封後では、理想の保存場所は違うみたい。
また、冷蔵庫でも置く場所によって違いが出るそうです。
今回は、マヨネーズの保存方法やおすすめマヨネーズをご紹介します♪
マヨネーズの保存は常温でもOK?
マヨネーズは原材料に「卵」が入っています。
そうすると、必ず冷蔵庫に入れた方がよいと思いますよね。
しかし実際はどうなのでしょか?
どうやら、封を開ける前と開けた後では保存しておく場所は違う方がいいみたい。
マヨネーズ<開封前は常温保存>
マヨネーズは未開封の場合であれば、「常温保存」が可能なのです!
代表的なマヨネーズの2大メーカーである「キユーピー」さんと「味の素」さん。
2社のサイトではこのように書いてありました。
キユーピー
「未開栓のマヨネーズは常温で、直射日光を避けなるべく涼しい場所で保存してください」
味の素
「直射日光を避け、できるだけ涼しいところに保存してください」
2社ともに開封前は「常温保存」が可能と示しています。
開ける前なら冷蔵庫に入れなくていいんです。
スーパーで買ってきたらすぐに冷蔵庫に入れてる方も多いのではないでしょうか?
でも、「なるべく出来るだけ涼しいところ」ってどれくらいの温度なのかな?
常温というのは何度のことを言うのでしょう?
JAS(日本工業規格)では、常温は15〜25度と設定されています。
夏場など外は高温になりますが、室内の冷暗所であれば暑い時期でも保存は大丈夫そうですね。
ただなるべく温度の上がりにくい場所に置いた方がよさそうです。
常温保存で腐らないのはなぜ?
生の卵が使用されているのに、なぜ常温での保存が可能なのでしょう?
しかも、マヨネーズには「防腐剤」などの保存料は一切使用されていません。
常温でも腐らない理由。それはマヨネーズの原料にあります。
マヨネーズの原材料
主な原材料は下記の4種類です。
- 卵
- 植物油
- 醸造酢
- 塩
マヨネーズの油
まず「植物油」ですが、油は腐らない食品なのです。
なぜかというと、油には水分が無いからです。
水分が無いということは微生物などの菌類が存在できません。
なので、腐るという現象が起きないのです。
マヨネーズの70%は油です。
ちなみに、腐りはしないのですが「酸化」はします。
酸化は腐るということでなく性質が劣化するということだよ。
マヨネーズの酢
酢には強い殺菌力があります。
微生物が生息しやすい食品のPH(ペーハー値:水素イオン濃度)は7と言われています。
酢は、PH値が3程度と低いのです。
これが微生物の繁殖を止めることに繋がっています。
マヨネーズの塩
塩そのものに防腐効果はないのですが、食品に多く塩が含まれていると「浸透圧」の作用が働きます。
浸透圧は食品の水分を外に排出から、酢と同じように微生物の発生を抑えるんだ。
マヨネーズの原料である腐りやすい卵黄の粒子をこれらの酢や塩が包み込んでいるため、マヨネーズは傷みにくいのです。
そのため、卵を使っているのにも関わらず、マヨネーズは保存性が高く腐りにくい食品の一つでもあります。
Sponsored Links
マヨネーズの開封後
いったん封を開けたマヨネーズは5〜10度のところで保存しましょう。
キユーピーさんも味の素さんも開封後は「冷蔵庫での保存」と書いてあります。
その冷蔵庫の保存でも4つポイントがあります♪
- 野菜室がおすすめ!
- 冷気口の吹き出し近く&チルド室は温度が低すぎ。
- ドアポケットは温度が安定しない。
- ボトルを逆さにしておく。
温度は5〜7度に保たれているため、野菜室がマヨネーズの特等席です。
冷気口付近やドアポケットなど温度が合わない場所はマヨネーズが分離する可能性があります。
酸化を防ぐため、マヨネーズの口が下になるように保存してね。
マヨネーズの賞味期限
マヨネーズは比較的腐りにくい食品ということがわかりました。
では、賞味期限はどれくらいなのでしょう?
開封前の賞味期限
マヨネーズの賞味期限は開封前であれば、7ヶ月〜1年としているメーカーが多いのです。
思ったより長いですよね。
これなら安い時に買いだめしても大丈夫 ♪
開封後の賞味期限
蓋を開けた後は、なるべく1ヶ月 以内で食べることを各メーカーが推奨しています。
油は腐らないのですが、酸化が始まります。
酸化した油は体によくないので、やはりなるべく早めに食べることをオススメします。
家族が多いと早めに消費は出来ますが、1人暮らしならグラム数の少ないタイプを買っておいた方が良さそうですね。
おすすめのマヨネーズ
私は調味料の中でマヨネーズの消費が一番多いんです。
かなりのマヨラー。
そんな私がオススメするマヨネーズはコチラです ♪
人気「松田のマヨネーズ」!
松田のマヨネーズ
ずっと売り切れてたけど
今日あったー😭今回は辛口。といっても辛いわけではないよ。
裏に書いてある百姓道に共感☺️😃 pic.twitter.com/ldmTcIgGYr
— 悟空 (@0518593jyou) June 9, 2021
厳選された原材料だけで作った「究極のマヨネーズ」と言われています。
リンゴ酢やはちみつなども使われてとてもこだわっていて、コクと酸味のバランスが絶妙なんです。
口コミでも好評で、「マヨネーズ界のナンバー1」と絶賛の松田のマヨネーズ。
化学調味料を一切しようしていない無添加である点も人気のポイントです♪
マスタードの量の違いで甘口・辛口があります。
辛口の方が売れているそう。
ちなみに、パッケージのイラストは椎名誠さん!
可愛らしいニワトリがほのぼのしますね。
カルディにも置いてありますよ♪
- マヨネーズ:開封前は「常温保存」が可能
- マヨネーズ:開封後は「冷蔵庫の野菜室」保存
- マヨネーズ賞味期限:開封前は約1年、開封後は約1ヶ月
- おすすめは「松田のマヨネーズ」
卵が入ってて見た目からもそんなに保存はきかないと思ってました。
開封前なら常温で保存できるとは驚きでした。
冷蔵庫もいつもドアポケットに入れていた…
今日から野菜室で逆さまに入れ直します!
冷蔵庫に入れていても、分離し始めたり臭いがし始めたら食べるのを止めてくださいね。
上手に保存して美味しいマヨライフをこれからも続けましょう〜♪
ちなみに、こちらも好きで時々買ってます。
卵にこだわったマヨネーズ。
調味料を使用せず、砂糖もビート糖で自然なまろやかさです。
健康志向の方にオススメです。
食べ比べするのも楽しいね。
コメント