今回は、オイシックスで試してほしい商品をピックアップしました!
野菜宅配のイメージが強いオイシックス。

でも、野菜以外の食材もたくさん取り扱っているんです。

おかずになるものや、スイーツもあるよ♪
実際に商品をいろいろ食べてみました。

その中で、栄養士である私も特に気に入った商品を8つ厳選してご紹介します!
オイシックスを迷っている方は、この記事で人気商品をチェックしてください♪
オイシックスのおすすめ!

まずは買ってみてよかった加工商品をご紹介します♪
オススメの加工商品!
焼き小籠包
イチ押し商品は、コチラの「小籠包」
フライパンで焼くだけで出来ちゃうカンタン小籠包 ♪
- 398円(税抜)/8個入り
- 1個当たり約50円
化学調味料・保存料・着色料などの食品添加物が一切使用されていません。
豚肉も「国産」でうれしいですね。
▼原材料名の表記です。

焼く前は “雪見大福” みたい〜
冷凍で届きますが、凍ったまますぐ調理して大丈夫!
フライパンに油をひいて小籠包を並べ、少しのお水を入れて蒸し焼きにします。
お水が無くなるちょっと前に油を加え、小籠包の底面に焼き色が付いたらもう完成!
焼くのは片面だけでOKです♪

両面焼こうとしてヒックリ返したら、破けてしまったので気をつけてくださいね。
下面に焼き目が付いたら、盛りつける時はそちらを上にして並べましょう。
見た目がきれいになります。
写真の一番右が、破けてしまった小籠包…
この「焼き小籠包」は、普通の中華料理屋さんで食べる小籠包より皮が厚め。
モチモチした食感が美味しくって、1個だけでも食べ応えを感じました。

そして “ 肉汁 ” がすごかった!
おかずにもなるし、お酒のおともにもピッタリ☆
オイシックスの数ある商品の中で、ぜったい味わってほしい一品です。
豆かおる ふっくら中粒納豆
続いては納豆!
納豆なんてそんな大差ないと思って食べてみたら、これもビックリ!
いつもの納豆と全然ちがって驚きました。
- 45g × 3パック/175円(税抜)
- 1パックあたり約58円
豆の味というのでしょうか、大豆の旨味を納豆でこんなに感じたのは初めてでした。
そして、お豆がとってもふっくら。

味の濃い大豆を食べてる感じ!
もちろんご飯との相性もバツグンです。

私は1パックそのまま食べ切ってしまいました… 大豆それ自体が美味しすぎて…
こちらの納豆は、「遺伝子組み換え大豆」は使用されていません。
付属のタレとカラシにも、添加物は使用されてません 。
青森の「おおすず」という大豆を使用。

こんなに美味しい大豆が青森にあったとは!

ぜひ納豆好きの方に、普段の納豆と比べてもらいたいです♪
そして次は、食材のオススメをご紹介します!
オイシックスおすすめ食材はコレ!
深層水育ち 富士山麓たまご
- 318円(税抜)/6個入り
- 1個当たり53円
エサの品質にまでこだわって育てた「富士山麓のたまご」
お値段が少々お高いですが、この卵はオイシックスさんがかなり力を入れている自信の商品!
見てください!この黄身の高さを!
プリップリッ!
この黄身の張りと、濃いオレンジ色に驚きました!

この卵は「たまごかけご飯」に、特にオススメなんです。
オイシックスさんも公式サイトで、大絶賛しています。
卵焼きにしても味が濃くてすごく美味しかったのです。

でも最初は、生で黄身の濃厚さを味わって!
続いては、おすすめの野菜をご紹介します。

オイシックスといえば野菜は外せません!
オイシックスおすすめ野菜はコレ!
カボッコリー
こちらの「カボッコリー」はオイシックスの看板商品とも言える野菜です!

オイシックスといえば、カボッコリー!
最近はテレビなどでもよく取り上げられています。
- カボッコリー 1/2 個 380円(税抜)
皮も鮮やかで思わず惚れぼれしたので、パチり ♪
大きさは、片手に乗っけられるほど小さめです。
サイズは、横幅 11× 高さ 8cm くらいでした。
坊ちゃんカボチャより少し大きめです。
このカボッコリーの特徴は、「生で食べられる」ということ!
早速切って並べてみました。
黄色と緑色がとってもキレイ!
このままテーブルに置いても華やかになります。

ほんとに “生でポリポリ” 食べられたよ!
皮も固くないので、包丁でラクに切れるのも感動。

味は、最初ちょっとキュウリのような風味を感じ、後味はカボチャの甘みがほんのりとしてきました。
私は小腹がすいたら、カボッコリーをおやつがわりにポリポリ♪
生でもイケるカボッコリー。
きっとパンにも合うと思い、オープンサンドを作ってみました!
上には卵焼きをのっけてボリュームUP ☆
キュウリだと水分が出てパンがべちょっとするけど、カボッコリーはパリッとしているのでサンドにも使いやすかったです。

値段はちょっとお高めですが、一度食べてみる価値ありでした ♪

次は、オイシックスの野菜の中で、私が1番と言っていいくらい大好きな「じゃがいも」をご紹介します!
レンチンでするだけ!パッとじゃがいも
- 250g / 380円(税抜)6個入り
- 1個当たり63円
これはオイシックスの野菜の中で私が一番感動したんです。

それはなぜかというと、とにかく「あまーい!」のです。

何気なく一口食べて、「むむむっ!なんだこの甘さは?!」とびっくり。
こんなに甘いジャガイモを食べたのは初めてです。
食感はしっとり。パサパサしていません。
袋にお水を入れてそのまま軽くジャガイモを洗って、レンジでチンするだけ。

これも健康的なオヤツがわりになりますね。
そして次は小松菜!こちらも味わってもらいたい1品です!
篠崎さんの有機栽培小松菜
- 篠崎さんの有機栽培小松菜 320円(税抜)
小松菜は、いつも必ず火を通して使ってました。
その小松菜が「生」でも食べられると知ってビックリしたんです。
ドレッシングをかけて、生で食べてみました。
張りがあって、シャキシャキパリパリ!

こんなに旨味が凝縮して、みずみずしい小松菜は初めて!
もちろん炒めてもOK!
火を通しても、甘味&シャキシャキ感はしっかり残りました。
▼加熱しても、緑色が鮮やか☆

オイシックスの公式サイトでは、生のままごま油をかけるだけでも美味しいとあったよ。
野菜の次は、お待たせしましたスイーツです!
オイシックスのおすすめのスイーツはコレ!
オイシックスには野菜や食材以外に、「スイーツ」も数多くあるんです。
そんな中、ぜひ食べてもらいたいのはコチラ!
ふるふるとろける濃厚こだわり極みプリン
- ふるふるとろける濃厚こだわり極みプリン 1個/110円(税抜)
とっても濃厚でコクがあるプリンです♪

「カラメルソース」がたっぷり入って大満足。

お値段も110円でお手頃 ♪
このプリンも香料・着色料・保存料不使用です。
和風スイーツでも美味しいもの発見!

次の「くるみ大福」もヒットです!
甘みほんのり くるみ大福
甘みほんのり くるみ大福
- 3個/340円(税込) 1個当たり113円
こちらは「冷凍品」です。
上の写真は凍った状態です。
これを冷蔵庫に入れて、食べる時は自然解凍します。
けれども、私はすぐに食べたくなったのでレンジでチンしちゃいました。

温めすぎるとお餅が溶けちゃうので、30秒ずつ様子をみながら加熱するとよいですよ。
クルミが見た目よりも多く入っています。
そのクルミの歯ごたえと風味が中の餡子とも相性バッチリ。

冷凍庫でストックしておける常備おやすが増えてうれしいな♪
最初は「おためしセット」から ♪
※「おためしセット」は注文殺到の為、販売を一時停止してましたが再び販売開始しました!
オイシックスの注文を迷っている方は、まずは「おためしセット」がとってもオススメです。
オイシックスの食材4,500円分が、1,980円というとってもお値打ちなんです!

56%もオフ!

私も一番最初に「おためしセット」を注文してから会員になりました。
▼「おためしセット」の体験談はこちらの記事を参考にしてください。
おためしセットは、未会員の時にしか頼めないものなので、ぜひ利用してほしいと思います。
時期によって届く野菜や品数が違うので、オイシックス公式サイトからチェックしてみてください。
そして、おためしセットは、送料無料で、全額返金キャンペーンもやっています。
でも、中身に大満足だと思うので、きっと返金はしないのではないかと思います♪

外出がしづらい中、宅配食材をうまく利用したいですね。

おためしセットは数量限定!
気になってる人は早めにトクしてね〜
▼オイシックスのその他の記事はこちらをご覧ください。
▼おすすめの記事
コメント