野菜宅配で人気のオイシックスの「ミールキット」!
とっても便利で美味しいのをご存知ですか?
人気商品であるミールキットの名前は、「 kit Oisix(キットオイシックス)」!
このキットオイシックスは、いろんなメニューがあって選ぶのが毎回楽しいんです♪
オイシックスの会員になってから、注文する時に必ずこのキットは1〜2種類は注文しちゃってます。
今回は私が実際に購入して作ってみたキットのメニューや作り方、そして値段をご紹介します!
「コウさん家の野菜たっぷりプルコギ」
キットオイシックスは有名な料理研究家ともコラボしています!
コウさんとは、コウケンテツさんというテレビや雑誌でも大人気のこのかっこいいお方です♪
このコウさんがレシピ開発したメニューである「プルコギ」がメインの主菜で、副菜は「韓国風の塩たまご焼きケヤンマリ」♪
キットオイシックスはこのような状態で届きます
キットオイシックスは、全ての材料が一つのビニール袋に入っています。
他のキットは袋が手提げになっているものが多いのですが、こちらはそうでなく大きめの袋に入っていて、テープで閉じられていましたよ。
持つと結構ずっしりした重さです。
結構大きめなので冷蔵庫がすでにパンパンの方は、キットが届く前にスペースを作っておくといいと思います。
うちは冷蔵庫が小さいのでキットを2つ買うと、スペース確保が意外と大変です(苦笑)
でも、そのおかけですでにある食材を早めに消費したりと、キットが届くたびに冷蔵庫の整理整頓ができてよいかもと思っています^^
袋の裏側から見るとこんな感じです。
お肉・野菜・調味料たちが詰まっているのがわかります。
原材料の表記
裏側には詳しい原材料名と賞味期限がこのように記載されています。
豚バラスライスは北海道、フリルレタスは福井といったようにお肉や野菜にはちゃんと産地が書いてあるのがいいですね ♪
自分のふるさとの県だとちょっと愛着わく方もいらっしゃるのでは^^
レシピ
こちらはレシピです。
A4サイズの紙で二つ折りになっています。レシピと一緒に同封されています。
キットオイシックスの中身を公開!
それでは、キットの食材をビニール袋から全部だしてみます〜。
卵焼きの人参だけはすでにカットされています。
全部、個包装されているので衛生的にはちゃんとされているな〜と思いました。
しかし、袋のゴミがちょっと出てしまいますが…
キットオイシックスの「レシピ注意点」!
さっそく作り始めますが、その前に「レシピを見る際の注意点」があります!
レシピは二つ折りになっていて、開くと上半分が主菜(プルコギ)、下半分が副菜(たまご焼き)のレシピが書かれています。
普通だと掲載されている上のプルコギから順番に作り始めてしまうと思うんです。
しかし、ここで注意です!
レシピをみるポイントがあります!
キットは「2品が同時進行で作れる」ようなレシピになっているんです。
そのため、下記のように「副菜からスタート」といったように、一番最初はココからといった表記がされています!
なので、その表記は見逃さずに順番通りに作ってくださいね。
下のように、 赤い矢印で書かれてます。
知らないと見落としてしまいますので気をつけてくださいね。
私は一番最初にそれに気付かずにプルコギから作り始めてしまいました…
プルコギの途中で「副菜3へ」とあるのに気付き、「あれ?いきなり手順3?」と思ったら、あぁ〜副菜のレシピに「副菜からスタート」と書いてありました…
まぁ、それでも大失敗してしまうというわけではないのですが、手順通りに作ると2品が同時に出来上がるようになっているので、時間的にも効率がよいかと思います♪
なのでやはりレシピに忠実に作るのをオススメします♪
いざ調理スタート!
私は順番を間違えましたが、レシピ通りに追っていきましょう〜^^
まずは「たまご焼き」から!
1:たまご焼きの下ごしらえです。
すでに切ってある「にんじん」を袋に入れたままレンチでチンします。
長ねぎはみじん切りにします。
2:たまごをボールに入れて、1で準備した「にんじん」と「長ねぎ」を加えて混ぜます。
たまご焼きは一旦ここまでです!
次は「プルコギ」にまいりますー。
「プルコギ」にとりかかります!
1:野菜と豚肉をカットします。
切る野菜はこの3種類だけ!
お肉もザクザクっと二回包丁を入れるだけ。
食材はこれだけ切れば、もう包丁の出番は終わりです!
もうカットするものないとわかると、ちょっと気持ちがラクになりますよね。
2:豚肉と野菜を、調味料と混ぜ混ぜします。
野菜は「にら」以外の全部を、1でカットした豚肉をともに調味料と混ぜます。
ここで注意ポイントがあります!
この時の調味量は、自分で用意!しなくてはいけません。
しかし、どれも基本調味料なので、たいていはお家にあるかと思うのですが、念のため事前にチェックしておくことをオススメします。
これは注文ページにも出ているので、買う前に確認ができますよ。
今回ですと、砂糖、醤油、酒、ごま油の4つです。
ごま油とか切らしてしまっている場合がありそうですよね。
混ぜる時は直接手でもOKですし、レシピには「トングでもOK!」と書かれていましたよ。
たまご焼きに戻りますー。
たまごとにんじん、塩を混ぜたものを、ごま油をひいた卵焼き器に流し入れました。
レシピですと丸いフライパンと書いてありましたが、私は卵焼き器を使っちゃいました。
彩りもきれいですね♪
焼き色がついたらあとは2回ほど手前に折っていき、もう完成!
卵焼き器でも
人参はチンしてあるし、長ネギはそんなに火を通さなくても大丈夫なので、焼き過ぎにご注意くださいね。
ごま油の香ばしい匂いもあって食欲がそそられます。
最後はプルコギの仕上げです!
調味料に漬けたお肉と野菜を炒めていきます。
熱したフライパンに、お肉と野菜を漬けだれごと投入します!
調味料に漬けるのはたった5分でOK!
5分だけでよいなんて思ったより短い時間でした。
ただ、味がムラにならないようにお肉は重ならずまんべんなく調味料が漬かるようにしてくださいね。
さらなるポイントは、炒める時は油はひかなくてOKなんです!
つい炒めものだと油を無条件で入れるクセがついてましたが、漬けだれに「ごま油」を使用しているので油はもういりません〜。
入れるとおそらく油っぽくなってしまうので気をつけてください。
お肉に火が通ったらニラを入れます。
さっと軽く炒めたら
じゃーん、もう完成です!
2品があっという間に完成です!
私は写真を撮りながらだったので少し時間がかかりましたが、そうでなければ20分で完成できたと思います^^
プルコギはフリルレタスの上にのせて盛りつけます♪
見た目もすっごく美味しそうです〜☆
写真は、たまご焼きは2人前ですが、これでプルコギは1人前です!
これが、予想以上にかなりのボリュームがありました!
男の人でもきっとお腹いっぱい満足で、女性やお子さんなら3人前分にもなる量だと思います。
実際に、私は3食分に分けて、翌日の朝とお弁当にも持っていくことができました。
連続プルコギしてしまいましたが(笑)、冷凍して後日食べてもいいですね。
キットオイシックス「コウさん家の野菜たっぷりプルコギ+韓国風の塩たまご焼きケランマリ」を作ってみて食べた感想♪
◆プルコギ
プルコギはなんといっても思った以上のボリューム!お得感大でした^^
そして味も想像以上に美味しい!調味料は基本的なものばかりなのにこんなに本格的なプルコギになるのが最初は不思議でした!
◆たまご焼き
プルコギも美味しかったのですが、実は私はこちらの「たまご焼き」にびっくりしたのです!
具材は卵以外に「にんじん」「長ねぎ」「塩」だけなのに甘いのです!
思わずあの芸人さんのように「あまーい!」と口から出たほど(笑)
野菜の甘さなのだと思うのですが、こんなにシンプルな食材でこんな味わいがある「たまご焼き」が作れるなんて感動でした!野菜の品質のよさに感心してしまいます
この「たまご焼き」すぐに自分でも作ってみようと思ったのです。
今のところ、私の中でオイシックスの中でいちおしのメニューです。
プルコギもいいけど副菜も負けずにすっごく美味しいです。
卵焼きがおいしかったので、これが食べたくてまたプルコギキットを注文したくなるほどでした。
キットオイシックスの値段は?
キットオイシックスの料金は、2人前が790円から1,980円と幅があります。
サラダや麺類などは790〜980円くらいで、ガッツリおかず系は高めの設定です。
今回のビビンバセットは1380円でした。
そうすると、一人分が690円ですね。
家の食事としては高く感じますが、外食するよりはちょっと安いでしょうか。
でも、野菜をたっぷり食べられて、安心安全な食材なのでむしろお得かもしれませんね。
こちらでもキットオイシックスの値段や中身をチェックしてみてください。
キットは常時20種類ほどラインナップされてます。
このプルコギ&たまご焼きや他のキットも気になる方は「オイシックスの公式ページ」で詳しく見てみてくださいね。
「キットオイシックス」を使ってみたくなったら、まずはお得に試す方法があります!
それは、オイシックスをまだ頼んだことがない方はぜひ「おためしセット」を注文するのをオススメします♪
私もキットオイシックスとの始めての出会いはオイシックス「おためしセット」だったんです。
この「おためしセット」には必ず1種はキットオイシックスが入っていて、キット以外に約12品前後の野菜や食材も入ってなんと1.980円!
実際に約5,000円相当分が入っています!
時期によっては割引率が異なるようですが、私が知っている限りではこの内容はすごくお得ではないかと思います!
「おためしセット」ならキット以外にも野菜や食品が入っているので、オイシックスの品質や美味しさチェックをするのにもよいですね。
ぜひお得にキットオイシックスを試してみてくださいね^^
\人気キットも入った 「おためしセット」/
その他のキットオイシックスのメニューはこちらもご参考に♪
コメント